終了

東京学芸大学 現役教員向けプログラム 公開講座 -環境にやさしい銅版画-

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他

▼ 教科・領域、テーマ等
美術

▼ 会場
東京学芸大学 版画第2実習室・W302教室

▼ 主な内容

※この講座では、描画から銅板の腐蝕、刷りという工程を自分自身の手で進め、もの作りの楽しさを体験してもらうことを目的としています。今回は世界各国で無公害銅版画を提唱するマーニックス・エバレート氏を講師として招き、環境にやさしい銅版画の講義と、基本的な技法による腐蝕銅版画(エッチング)作品を制作します。
7/17
銅版画についての講義・実演
銅版画制作(描画・腐蝕)
7/18
銅版画についての講義・実演
銅版画制作(腐蝕・刷り)

▼ 講師・講演
マーニックス・エバレート (ベルギー美術アカデミー教授) 清野 泰行(東京学芸大学准教授)

▼ お問い合わせ先

東京学芸大学 総務部 広報連携課 ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59
9/20第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート