このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
社会、生活
▼ 会場
東京学芸大学附属小金井小学校
▼ 主な内容
◇公開授業(生活科・社会科)1年生~6年生
◇分科会提案・協議(低学年・3、4年・5年・6年分科会)
◇パネルディスカッション
司会・主題説明:坂本正彦先生(社会科教育連盟研究部長)
◇社会科学習指導ワークショップ(予定)
●「『新学習指導要領』ここだけは!」
講師:文部科学省教科調査官 澤井 陽介
●「地図指導『読図と作図』」
講師:東京学芸大学名誉教授 次山 信男
●「小学校歴史『人物学習』とは」
講師:国士舘大学准教授 千葉 昇
●「始めよう『金融教育』」
講師:東京学芸大学教授 大澤 克美
●「社会科・生活科授業と『学校図書館』」
講師:帝京大学准教授 鎌田 ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
