このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
性教育その他
▼ 会場
8/5:東京都公文書館 東京都港区海岸1-13-17
8/6:東京都立六本木高等学校 東京都港区六本木6-16-36
▼ 主な内容
性教育の原点を見つめて
~いつ だれが どこで なにを どのように~
8/5
・基調講演「学校教育で性教育に求められているもの」
高山 研(文部科学省スポーツ青少年局学校教育専門官)
・記念講演I「田能村先生と性教育」
松本 清一(関東甲信越静性教育研究団体連絡協議会理事長)
・記念講演II「青少年の健全育成と大人の責任」
竹花 豊(パナソニック株式会社常務役員)
・パネルディスカッション「いつ だれが どこで なにを どのように・・・」
8/6
・分科会
・課題別講義
・実践発表
▼ お問い合わせ先
全国性教育研究団体連絡協議会 事務局〒166-0012 東京都杉並区和田3-36-2-201Tel: 03-3311-3495Fax: 03-3311-3495
▼ 備考
8/5 受付 9:00~ 開会行事 9:30~
8/6 受付 9:00~ 分科会 9:30~
参加費 一般6,000円 学生4,000円 一日参加3,000円(学生2,000円)
要申込
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/17 | 障がいのある子どもたちへの包括的性教育 ーライフステージに応じた理論と実践ー |
性教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
