開催日時 | 10:00 |
定員 | 20名 |
場所 | 東京都板橋区立第8小学校 |
主催 | 東京いずみ会 (小学校国語教育) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加言語教材について考えよう 光村3下 にた意味の言葉、反対の意味の言葉
いずみ会は、芦田恵之助先生の実践に学ぶ会です。
今回は、言語教材について実践報告を基にして教材研究と指導法を考えます。
国語の指導に悩んでいる方、学級経営に疑問をもっておられる方、教員を目指しておられる方の参加を歓迎します。
会費は、年2000円です。(4月更新です)
途中からの方は、オブザーバー参加で、会費はいりません。
同じ10日に、宮城県でも『宮城いずみ会』が開かれています。
会場 大崎市古 川 西 部 コ ミュ ニ ティ セ ン タ ー
時間 13時30分~16時まで
教材 東書3下 「人をつつむ形ー世界の家めぐり」
詳しくは、ホームページをご覧ください。
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 2025年 実は伝わっていないかも!? 子どもに響く支援が身に付く特別支援教育講座 |
4/28 | 子どもの力が確実につく 国語5•6月教材のポイント |
12/21 | 第12回 白石範孝の教材研究オンラインセミナー -新教材の授業づくり- |
12/26 | 理科・実験フェスin東京理科大学 |
12/26 | 第2回 冬の特別例会 3学期の学級づくり・授業づくりのポイント~育てたい子ども像を再確認しよう~ |