ログインしてください。
開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 N410教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援
▼ 会場
東京学芸大学 N410教室
▼ 主な内容
8/17
・発達障害への対応と支援
「通常級で出来る特別支援教育」
「発達障害が疑われる生徒が在籍する学級の経営」
「発達障害のある子どもの社会性の支援」
8/18
・特別支援教育の最新情報
「脳科学研究から」
「自閉症児のための社会性発達支援プログラム」
「言語・コミュニケーション研究から」
▼ お問い合わせ先
東京学芸大学 総務部 広報連携課 地域連携係〒〒184-8501 東京都小金井市貫井北町4-1-1Tel: 042-329-7119Fax: 042-329-7128E-Mail: renkei@u-gakugei.ac.jpホームページ: http://www.u-gakugei.ac.jp/10sougou/12seminar/s01.html
▼ 備考
10:00~17:00
参加費7,000円 要申込(FAX、Eメール、郵送)
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/4 | 未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び- |
8/4 | 【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!! |
8/4 | STEAM Days in Tokyo - 新しい学びを考える日 - 2025 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/5 | 特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~ |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
