終了

東南アジア・ビジュアルドキュメンタリー上映会2014

開催日時
場所 京都府 京都大学 百周年時計台記念館 百周年記念ホール

■イベント概要
空も山も、動物や草木虫魚にいたるまで、東南アジアにおける人と自然の関係はどのようなものでしょう? 人々は環境とどのように接するのでしょう? それぞれの文化を通じて、社会において、どのように自らを取り巻く自然について思考し、 感じ、触れ、共有し、語り合うのでしょう? 若手ドキュメンタリー映像作家から、東南アジアの人と自然の関わりを映した25分以内の作品を募集しました。 テーマは、人と動物の相互関係、環境問題、環境保護、自然災害や生物多様性など広く人と自然に関わるものです。

言語: 日本語/英語 (逐次通訳あり)

■備考
参加費:無料
問い合わせ:
東南アジア研究所
E-mail:
marioivanlopez*cseas.kyoto-u.ac.jp
(*を@に変えてください)

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/21英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【④ 9/21 (日)】
9/17英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】
9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/18英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【② 9/18 (木)】
11/1小学校英語教育学会(JES) 英語教育静岡セミナー2025

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート