| 開催日時 | 10:00 |
| 定員 | 40名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都台東区東京都台東区台東2-20-9 インターカルト日本語学校 |
| 主催 | Semiosis株式会社 |
第2回電子教材作成体験会@東京【午前の部(基本操作編)】のお知らせです。
「 iPadを使って、教師も学習者も楽しめる電子教材を作ってみませんか?」
iPadをはじめとするタブレットが教育機関に導入されるにつれ、小中学校の先生や語学教育の先生から「タブレットを授業で使ってみようと買ったけど、使いやすいアプリがなくて結局使わずじまいになっている」「学校にタブレットが導入されたので、個人の生徒や生徒間での活動で使うためのアイディアが欲しい」という声が聞こえるようになりました。
タブレットで動く電子教材は、授業や自主学習をより楽しく、より学びやすく変えることができるツールです。
しかし、授業や自主学習に使えるアプリはまだ十分に揃っているとはいえません。だったら、教師自身の手で、自分で教えている学習者に合わせた楽しい電子教材が自由に作れるアプリを作ってみたらどうだろう...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 12/13 | NEXT EDUCATION2025 子どもをどう観て、どう関わるか―3つの立場から学ぶ |
| 12/7 | 芸人から学ぶ!雑談力✨瞬発力✨アドリブの技術✨ 12/07 14時 |
| 11/30 | 11/30㈰RTF教育ラボ教員採用試験勉強会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
