開催日時 | |
場所 | 大阪府 大阪市立北田辺小学校 |
【上記項目のその他の具体的な内容】
開催地:大阪府大阪市
学校区分:小学校
教科・領域:国語科、書写
【テーマ】
「21世紀型能力を培う授業の創造」
~国語科における「読むこと」と「書くこと」・「話すこと・聞くこと」を関連付けて~
【行事内容】
13:30~14:00 受付
14:00~14:45 公開授業
14:45~14:55 移動休憩
14:55~15:10 児童発表
15:10~17:00 全体会 研究発表・講演
公開授業 3年1組 国語科「はりねずみと金貨」(27年度版東書3年下)
公開授業 5年1組 情報教育
ICT活用「写真の行方」
インターネットの安全な利用の仕方
公開授業 5年2組 理科「ふりこのきまり」
公開授業 4年3組 国語科(書写)
筆使いのまとめ
「麦」「白」「林」「光」「鳥」
公開授業 6年3組 国語科(書写)
6...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 聖徳学園小学校 第56回英才教育公開研究発表〜考える力を一生の財産にするGifted Education〜 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
6/20 | 令和7年度長崎大学教育学部附属中学校 教育研究協議会「夏」 教育講演会 |
6/14 | 東京学芸大学附属世田谷中学校 令和7年度 公開授業研究 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
