終了

子どもを伸ばす!! 教材教具の選び方& 使い方講座 ~教材&教具選びで一年間が決まる!!

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
子どもを伸ばす!! 教材教具の選び方& 使い方講座 ~教材&教具選びで一年間が決まる!!

良い教材を使うと子ども達はみるみる力をつけていきます。それでいて、教師の負担が少なくなります。教材や教具には使い方があります。それを知らずにどれだけ素晴らしい教材を使ってもその効果は半減します。本講座では、そういった教材や教具の使い方について、知ることが出来ます。

講座1  良い教材とは  (各5分)
良い教材とはどんな教材なのか。良い教材を選択すると子ども達にどう力がつくのか、そして、教師にとってもどう良いのか。お話します。
講座2  五色百人一首 (各15分)
五色百人一首を使うと子ども達は熱中して取り組みます。また、子ども達の仲もよくなります。その五色百人一首の使い方を紹介します。
講座3  フラッシュカード (10分) 
  国語・算数・社会・英会話など、様々な授業の導入で使えるフラッシュカード。たった1分で子ども達を授業に巻き込み、さらに力をつけることが出来...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

11/222025 マイクロソフトMVPから学ぶ 秋のPowerPointスペシャルセミナー
11/22NPO NAAH【居場所なぁなぁ「西村優紀美先生」講演会】「合理的配慮を考える~ハラスメントのない教育環境のために~」
11/22『授業センスの伸ばし方、教えます!』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#現場で使える授業スキル #教師の卵集合
11/22【11/22,23大阪】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
1/17白坂洋一先生:「子どもの論理」で創る国語授業~子どもの思考を促す授業のつくり方~

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート