開催日時 | 10:30 |
定員 | 100名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 大阪府和泉市大阪府和泉市府中町2丁目7 和泉市コミュニティセンター |
主催 | TOSS大阪天馬・舞夢/TOSS教え方セミナー大阪実行委員会 |

良い教材を使うと子ども達はみるみる力をつけていきます。それでいて、教師の負担が少なくなります。教材や教具には使い方があります。それを知らずにどれだけ素晴らしい教材を使ってもその効果は半減します。本講座では、そういった教材や教具の使い方について、知ることが出来ます。
講座1 良い教材とは (各5分)
良い教材とはどんな教材なのか。良い教材を選択すると子ども達にどう力がつくのか、そして、教師にとってもどう良いのか。お話します。
講座2 五色百人一首 (各15分)
五色百人一首を使うと子ども達は熱中して取り組みます。また、子ども達の仲もよくなります。その五色百人一首の使い方を紹介します。
講座3 フラッシュカード (10分)
国語・算数・社会・英会話など、様々な授業の導入で使えるフラッシュカード。たった1分で子ども達を授業に巻き込み、さらに力をつけることが出来...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 9月27日【教師のための理科実験実技講習】 A:天気 B:ものの温まり方 |
9/27 | Oxford Day Online |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/1 | 東京学芸大学 第7回 小学校英語プロジェクト主催 小学校英語研修 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
