終了

成蹊小学校創立100周年記念公開研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

研究会テーマ
「たくましい実践力」をはぐくむ ~成蹊教育の継承と発展を目指して~

時程:
08:00~     受付開始
08:45~10:25  授業公開(1,2時間目)
10:50~12:10  各教科による分科会
13:10~14:00  全体研究発表
14:10~15:40  基調講演          

授業公開(全9教科)
 国語、社会、算数、理科、こみち、音楽、美術、体育、英語

教科分科会講師
国語   木下ひさし 氏   (聖心女子大学教授)
社会   関口修司  氏   (東京都北区立滝野川小学校長)
算数   桂雄二郎  氏   (元成蹊小学校教諭)
理科   林田真治  氏   (本校教諭) 
こみち  渡辺 淳  氏   (日本大学文理学部教育学科教授)
音楽   中地雅之  氏   (東京学芸大学教授)
美術  ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
10/18野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート