終了

春休み 先生のためのことばセミナー 基本コース ~話す・読む・聞く~ 文部科学省 後援 - 2015年03月24日

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他

【教科・領域、テーマ等】
教科は問いませんその他

【主な内容】

1日目「話す」トレーニング
○「書きことば」から「話しことば」へ/一度でわかる話し方とは?
・カリキュラム
 『「話しことば」の基本 音のことばの特色』
 『トレーニング話す1 「説明力」をみがく』
 『トレーニング話す2」 わかりやすく的確に話す』

2日目「読む」トレーニング
○「文字確認の読み」から「意味を伝える読み」へ/「読む」を「話す」に近づけよう!
・カリキュラム
 『トレーニング読む1 意味が伝わる読み』
 「トレーニング「読む」2 自然な息づかいを大切にする』

【講師・講演】
【お問い合わせ先】
先生のための言葉セミナー事務局 伊藤健三、大田原 忍
〒157-8520 東京都世田谷区砧1-10-11
Tel: 03-...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/21商標登録済|公式認定6月21日(土) 7:00〜6月29日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)
6/14商標登録済|公式認定6月14日(土) 07:00〜6月22日(日) 23:59【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
7/26【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第3回)
8/238/23(土) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座

カリキュラムのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート