終了

早島町立早島小学校(早島町教育研究会) 公開授業研究会

開催日時
場所 岡山県 早島町立早島小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

▼ 対象
小学校

▼ 教科・領域、テーマ等
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動ICT

▼ 会場
早島町立早島小学校

▼ 主な内容

※ムリ・ムダ・ムラのない授業・校務でのらくらくICT活用
・公開授業(1~6年、特別支援、全26学級)
【ICTを活用した授業実践】
・本校の取組の説明
・講演

▼ 講師・講演
「知恵と工夫の学校経営(仮)」井上 志朗(前 岐阜市立本荘小学校長)

▼ お問い合わせ先

早島町立早島小学校Tel: 086-482-0063Fax: 086-482-0064E-Mail: hayasyo@is.hayashima-e.ed.jpホームページ: http://www.hayashima-e.ed.jp/

▼ 備考
受付 13:30~
公開授業 14:00~
要申込(FAX)  

イベントを探す

岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
9/20【9/20(土)9時30分ウイズあかし701】子どもたちが熱中する授業講座_春風9月検定例会
9/13※学生向け【募集】関西NGO協議会主催 ACTION from KANSAI つながる・学ぶ・変えるユースキャンプ2025 参加者募集!!
4/12保護者も安心!参観日・オープンスクールで盛り上がる授業と学級懇談会の進め方
4/18春フェス 参観日&トラブル対応のポイント

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート