終了

日本学校音楽教育実践学会 設立20周年記念シンポジウム

開催日時
場所 東京都 〒112-0003 東京都文京区春日1-16-21 文京シビックセンター2F シビックホール 小ホール
主催日本学校音楽教育実践学会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

【テーマ】
学校における伝統音楽教育のこれから

【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学

【教科】
音楽
総合的な学習
特別支援教育

13:00~16:30
参加費:¥1000

第Ⅰ部 基調講演
 学校教育における伝統文化の指導
  合田 哲雄(文部科学省教育課程課長)
第Ⅱ部 基調報告
 学校における伝統音楽教育の内容と方法
  伝統音楽カリキュラムの成果報告
   清村 百合子(京都教育大学)
 伝統音楽の授業実践の紹介
  小学校歌唱「わらべうた」
  小学校器楽「箏」《うさぎ》
  音楽づくり「相撲甚句」  
  中学校鑑賞「ねぶた囃子」
  高等学校創作「百人一首」
  特別支援学級「生活のうた」
第Ⅲ部 シンポジウム
 現代に生きる日本の伝統文化の特性
  司会 松本絵美子(東京都文京区立柳町小学校)
     宮下俊也(奈良教育大学)
  シンポジスト 西村 朗(現代音楽作曲家)
         笹岡 隆甫(華道家)
         吉岡 幸雄(染職史家)
         伊野 義博(新潟大学)
         大熊 信彦(群馬県総合教育センター)

URL:http://www.jassmep.jp/

【問い合わせ先】
日本学校音楽教育実践学会 
代表理事 松本 絵美子(文京区立柳町小学校)
yanagichou.ps1アットマークbunkyo-tky.ed.jp

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

音楽のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート