開催日時 | 10:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県仙台市 青葉区本町3−9 「People’s Pavilion」(勾当台公園市民広場内) |
主催 | 主催 一般社団法人 地域連携プラットフォーム 共催 ESD学校教育研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加 現場の教員が体験から考える防災と住民として直面する復興のあり方について語ります。
世界防災会議とESD世界会議の報告も行います。
私たちは震災前から持続可能な地域づくりや教育・ESD(持続可能な開発のための教育)をやってきました。震災後も支援等ともに宮城と岩手で「ESDと復興」というプロジェクトでフォーラムやスタディツアーを行いました。
各地でESD地域ミーティングを行い、ESD世界会議に地域の意見を反映しようとしてきました。
また、日本の市民・CSO(JCC2015)として国連防災世界会議にも意見を反映していく活動してます。
「ESD・教育と防災・復興」(仙台・盛岡)は会議のためではなく、これから復興を教育・ESDでどう進めていくかを考えたいと思います。
3/19にはESD・教育と防災・復興(盛岡)が開催されます。
日時 3月15日(日) 10:00-12:00 当日会場においでください。
場所 「People’s Pavilion」(勾当台公園市民広場内)
仙台市 青葉区本町3−9
http://jcc2015.net/conference/pavilion/
3/15「ESD・教育と防災・復興(仙台)」は市民防災世界会議の一環してPeople’s Pavilionセミナーハウスで開催
内容
現場の教員が体験から考える防災と住民として直面する復興のあり方について語ります。
報告 「ESD・教育と防災・復興
ー気仙沼市小泉地区で考えたESD教育」
阿部正人氏 気仙沼市小泉地区在住・教員
映画「赤浜Rock'n Roll」宣伝版上映とショートスピーチ
同監督小西晴子氏
報告「世界防災会議とESD世界会議とこれから」
長岡素彦 一般社団法人 地域連携プラットフォーム 共同代表
WS「これからを考える」 参加者で論議
主催 一般社団法人 地域連携プラットフォーム
共催 ESD学校教育研究会
「People’s Pavilion」 2015防災世界会議日本CSOネットワーク(JCC2015)
お問い合わせ info-lab@cyber.email.ne.jp
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | 【中高教員向け・探究】探究学習を支える教員間連携のヒント~隣の学校は校内体制どうしてる?~ |
12/26 | 12/26(木) 第56回全国小中学校環境教育研究大会(東京大会)及び第60回東京都小中学校環境教育研究発表会 |