終了

エコーハンズオン実技研修3回シリーズ ~第1回下肢静脈編~

「1日で検査できるようになる役立つ技術研修3回シリーズ」
超音波検査士によるエコーハンズオン実技研修 ~第1回下肢静脈編~

【セミナー概要】
「院内にエコー機器があるのにうまく活用ができていない」、そんな声が多く聞かれます。エコー検査は読み取りが難しい、検査に熟練のコツがいる、などと思われがちですが、「下肢静脈」「頸動脈」「甲状腺」などの検査部位では、半日(1回)の研修により、基本を覚えることで、実務においてしっかりと検査が行えるようになります。

院内のエコー機器を活用することで、診療報酬の向上にもつながります。
例えば「下肢静脈エコー」検査では“診療報酬点数”が、断層撮影法のその他(頭頸部、四肢、体表、末梢血管等)350点とパルスドプラ法加算による200点により、合計550点となります。

この機会に、しっかりとエコー検査技術を身につけ、明日からの診療に役立てましょう。

【開催概要】
開催日時:2015年4月26日(日)
     午後1時 ~ 5時15分(受付開始: 午後12時45分~)
定員:6人(申し込み先着順) ※最小履行人数3人
対象:医師、看護師、臨床検査技師など
  (内科、整形外科、循環器科、呼吸器科など)
開催場所:ラクト山科D棟(木下物産ビル) 2階
    (住所:京都府京都市山科区安朱南屋敷町35)
交通アクセス:JR・京阪・地下鉄「山科」駅地下通路7出口からすぐ
講師:超音波検査士 犛山 多恵子(うしやま たえこ)
   (洛和会本部 本部コメディカル統括室 次長)
受講料:お1人さま 1回 29,000円(税込み)

“セット割引制度あり!”
◆2回セット 参加費5%off
◆3回セット 参加費10%off  
※組み合わせ自由、受講者本人のみ有効 
今後の予定:第2回 6月14日(日)頸動脈エコー、第3回 8月23日(日)甲状腺エコー

【セミナーのポイント】
1、ひとりひとりが研修時間中に、たっぷりと機材に触れて実技が行えるように、エコー機1台に3人までの少人数制としています。
2、講師はエコー暦35年のベテラン超音波検査士で、丁寧に指導いたします。
3、明日からすぐにでも実践できるよう、エコーの必須技術を徹底的にレクチャーいたします。

 

【プログラム】
講義:約50分
実技:約180分

(1)深部静脈血栓症、リンパ浮腫の評価
・下肢静脈エコーの臨床的意義 
・装置の設定・調節 
・機器説明 【実技】
・下肢静脈の描出と圧迫法(総大腿静脈から膝窩静脈まで)
・圧迫法 総大腿静脈から膝窩静脈まで観察(臥位) 【実技】 
・総大腿静脈の呼吸性変動について 
・ドプラの使い方と装置の調節(カラー及びパルスドプラ)
・総大腿静脈で呼吸性変動を観察 【実技】
・膝下静脈の観察のコツ 
・下腿の静脈を観察(臥位と座位) 【実技】

(2)下肢静脈瘤の観察
・下肢静脈瘤について 
・大伏在静脈と小伏在静脈を観察(立位または座位) 【実技】
・ミルキングによる逆流確認(立位または座位)   【実技】
  
(3)実際の検査を想定して
・最初から最後まで検査を進めてみよう! 【実技】 

(4)症例及び報告レポート提示
・異常所見について(動画)  

【講師紹介】
超音波検査士 犛山 多恵子

<プロフィール>
1979(昭和54)年、神戸大学医学部附属臨床検査技師学校を卒業後、近畿大学医学部附属病院に入職。その後、洛和会丸太町病院、音羽病院に勤務。約35年にわたり、臨床検査技師として活躍。さまざまな検査に携わり、洛和会では心エコー、血管エコーを専任で担当。

・・・保持資格・・・
超音波検査士、臨床検査技師、血管診療技師、緊急臨床検査士、二級臨床検査士、
認知症ケア専門士、個人情報保護士

【会場・アクセス】
ラクト山科D棟(木下物産ビル) 2階
 〒607-8011 京都府京都市山科区安朱南屋敷町35
 JR・京阪・地下鉄「山科」駅地下通路7番出口からすぐ

【第2回、第3回の実技研修について】
第2回 6月14日(日)頸動脈エコー 午後1時30分~4時45分 (予定)
 頸動脈エコーの臨床的意義、総頸動脈、内頸動脈、外頸動脈、椎骨動脈の描出についてのコツやポイント、注意点を学び、IMT、血流などの各種計測、プラークの評価について実習を行い、実際の症例を見ながら報告の書き方も学んでいただきます。

第3回 8月23日(日)甲状腺エコー  午後1時30分~4時45分 (予定)
 甲状腺エコー検査を行う際に必要となる解剖および画像の描出方法を学び、見落としのない探触子走査の方法やコツなどについて実習を行い、症例画像を見ながら報告書を作成していただきます。

★お申し込み完了後に、お振り込みに関するご案内をいたします。
★ご不明な点などございましたら、直接お電話にてお問い合わせくださいますようお願い致します。

【お問い合わせ】
 洛和会ヘルスケアシステム
 アールプランニング セミナー企画部
 TEL: 075(592)4599
FAX:075(501)4583
営業時間:月~土曜日(祝日除く) 午前9時~午後5時

イベントを探す

技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート