ログインしてください。

終了

学習環境デザイン研究会(読書会)

下記の日程で読書会を開きたいと思います。関心のある方は是非ご参加ください!

◆日時:3月28日(土)16:00〜18:30頃
◆予定場所:青山学院大学(※人数によって変更の可能性あり)
◆文献:『「未来の学び」をデザインする』
美馬のゆり・山内祐平(2005年)
http://www.amazon.co.jp/dp/413053078X/ref=cm_sw_r_tw_awdl_qOy.ub1E4R6TE

▷「空間」「活動」「共同体」という3つのキーワードを軸に、いかに楽しく知的探究のある「未来の学び」をデザインできるかについて、近年の認知科学の知見をベースにわかりやすく書かれた本です。

◆読書会の進め方
:概要のレジュメはこちらで用意しますが、可能な限り事前に目を通していただけると理解が早いと思います!

主に、
❶何が面白かったか、
❷新しい発見はあったか、
❸理解できなかった点
❹納得いかなかった点、批判点
❺どんなところに活かせそうか
❻その他感想など

をざっくり整理していただけると議論もしやすいかと思います!

参加される方は事前に申し込みお願いします。

よろしくご検討お願いします^o^

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/4 【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 10月4日(土) 07:00〜10月11日(土) 23:59
10/1910/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台
10/18アトムサイエンスフェア2025講演会(京都大学複合原子力科学研究所)
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
10/1【週末にお家で受講】【ディスレクシア月間 特別講演 -参加費無料ー】読みの苦手さをICTで支える  ーディスレクシア支援の最前線ー  竹下盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)氏間和仁先生(広島大学大学院人間社会科学研究科)奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート