開催日時 | 13:30 |
定員 | 24名 |
会費 | 5,000円 |
場所 | 福井県坂井市福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1 福井県産業情報センター 2F 会議室A&B |
主催 | 北陸コーアクティブがかり |
☆☆☆ 人間関係を良くするコーアクティブ会話術のご案内 5月30日(土)開催☆☆☆
プライベートでも仕事でも会話が楽しく弾み、いつもより気持ちが通じ合えたり、これまでの人間関係を少し変えることができたら、毎日がちょっぴり楽しくなると思いませんか?そんなキラリ輝く日常のヒントとなるワークショップです。
進め方は、体験学習のスタイルで行いますので、どなたでも気軽にご参加いただけます。
■日時: 5月30日(土)13:30-17:00
■場所: 福井県産業情報センター 2F 会議室A&B
(福井県坂井市丸岡町熊堂第3号7番地1)
□■□■□■□■ 詳細 □■□■□■□■
■内容
コーチングのプロが、相手との関係づくりで使う手法のエッセンスをもとに、
よりよい人間関係を築く上でカギとなる3つのポイントを、会話を通して楽しみなが...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/8 | プレゼン講座【初級】07/08(火) @岐阜駅前 |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
9/14 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【9/14・15 福井開催】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
7/30 | 第4回みんなの「自力読み」セミナー公開授業研究会in江戸川学園取手小学校(オンライン) |
8/5 | プログラミング教育 明日会議2025 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
