【テーマ】
今を生き,未来を拓く子どもの育成Ⅱ
~共に学んだからこその変容を「見つめる」~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
特別活動
6月5日(金) 第1日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①
(90分公開授業~10:30)
10:00~10:45 公開授業②
11:00~12:00 授業者と語り合う会
13:00~13:30 研究発表
13:30~14:30 各教科等分科会
14:45~15:00 全体会
15:00~16:30 教育講演会
講師 奈須 正裕先生(上智大学 総合人間学部 教育学科)
演題 「資質・能力の育成を基盤とした教育のデザイン」
6月6日(土)第2日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①
...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
| 12/27 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 石川・金沢 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 3/21 | 中学高校国語・授業に熱中させる教材教具と使い方のコツ |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
