【テーマ】
今を生き,未来を拓く子どもの育成Ⅱ
~共に学んだからこその変容を「見つめる」~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
特別活動
6月5日(金) 第1日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①
(90分公開授業~10:30)
10:00~10:45 公開授業②
11:00~12:00 授業者と語り合う会
13:00~13:30 研究発表
13:30~14:30 各教科等分科会
14:45~15:00 全体会
15:00~16:30 教育講演会
講師 奈須 正裕先生(上智大学 総合人間学部 教育学科)
演題 「資質・能力の育成を基盤とした教育のデザイン」
6月6日(土)第2日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①
...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 11/8 | 仙台白百合学園小学校 第6回 公開授業研究会「自己調整しながら学ぶ子どもを育む」 |
| 11/8 | にこにこ先生(椿原正和氏)学習会 in丸森町 |
| 11/23 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 茨城・水戸 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
| 11/22 | 【管理職必見!オンライン受講可】現役弁護士による「教育現場で役立つ法律の基礎知識」(幼児教育における情報管理論④) |
| 2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
| 11/20 | 神戸大学附属小学校 理科授業研究会 |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
