【テーマ】
今を生き,未来を拓く子どもの育成Ⅱ
~共に学んだからこその変容を「見つめる」~
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
生活科
音楽
家庭
保健体育
図工・美術
道徳
特別活動
6月5日(金) 第1日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①
(90分公開授業~10:30)
10:00~10:45 公開授業②
11:00~12:00 授業者と語り合う会
13:00~13:30 研究発表
13:30~14:30 各教科等分科会
14:45~15:00 全体会
15:00~16:30 教育講演会
講師 奈須 正裕先生(上智大学 総合人間学部 教育学科)
演題 「資質・能力の育成を基盤とした教育のデザイン」
6月6日(土)第2日目
8:30~ 9:00 受付
9:00~ 9:45 公開授業①
...
イベントを探す
福島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/7 | 生成AI・VRを活用した小学校外国語の公開授業 |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
10/12 | 道徳の風 HUO special in 仙台 2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/18 | 第45回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 |
1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
公開授業のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
