| 開催日時 | |
| 場所 | 広島県 広島大学附属東雲小学校 〒734-0022 広島市南区東雲三丁目1-33 |
| 主催 | 広島大学附属東雲小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
初めて複式学級を担任される初任・経験年数の少ない先生方
を対象に,東雲小学校の普段の様子をそのままを公開
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
保健体育
図工・美術
特別支援教育
初めて複式学級を担任される初任・経験年数の少ない先生方
を対象に,東雲小学校の普段の様子をそのままを公開いたします。
授業や帰りの会など,興味がおもちの場面をご覧ください。
また,様々な相談事にもお受けいたします。
日時:平成27年6月13日(土)13:30~16:30
対象:初任・経験年数の少ない先生方
申し込み:事前申し込みのみとさせていただきます。
5月1日から6月8日(月)までに
下記のHPにお願いします。
http://www.hiroshima-u.ac.jp/shino
なお単式学級,特...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
| 12/14 | 東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
キャリア | 漢字指導 | 予備校 | 授業研 | 発達障害 | 澤井陽介 | 高等教育 | 現代文 | 話し合い活動 | 大学受験 | 生徒指導 | 進路指導 | 村野聡 | 学級指導 | 行事指導 | コミュニケーション | あまんきみこ | 学力向上 | 読書指導 | 修学旅行 | 多動性障害 | 視聴覚 | 公開研究会 | 英語 | ホワイトボード | Teach For Japan | カウンセリング | 丸岡慎弥 | 音読 | マインドマップ | 協同学習 | 面接 | モラル | 佐藤正寿 | 日本語教師 | eラーニング | 国際バカロレア | 特別支援 | 高学年 | 授業参観
