開催日時 | 00:00 |
会費 | 無料円 |
懇親会の会費 | 4000円 |
場所 | 東京都渋谷区 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4−4−25 青山学院大学・青山キャンパス |
受 付/ 8:30より17号館6階ホワイエ
参加費/ 無料
午前の部(研究発表等)/ 9:30-11:45 17号館6階各教室
招待講演/ 10:40-11:45 17603教室
『グローバル化時代の英語教育−異文化間コミュニケーション能力育成の意義と課題』
"Intercultural Communicative Competence and Teaching English as a Foreign Language in the Globalized World"
中山夏恵(共愛学園前橋国際大学・准教授)
栗原文子(中央大学・教授)
支部総会/ 12:30-13:00 本多記念国際会議場17610教室
基調講演/ 13:00-14:30 本多記念国際会議場17610教室
『字幕の後ろに見えるもの』
"What I see behind mo...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
小林宏己 | 生きる力 | LITALICO | 21世紀型スキル | 幼児 | 漢文 | 化学 | 非認知 | 多賀一郎 | センター試験 | プログラミング | ロイロノート | プレゼンテーション | 読解 | アクティブラーニング | 教職 | 自閉症スペクトラム | 授業づくりネットワーク | 野口芳宏 | 大学受験 | シュタイナー | 学び合い | 学級づくり | 佐藤幸司 | ESD | 金大竜 | 特別支援 | ネタ | フリースクール | 小野隆行 | 高校入試 | ちょんせいこ | 物理 | 堀川真理 | TOSS | 光村図書 | 小中連携 | 視聴覚 | 幼稚園 | 英検
