開催日時 | 12:45 |
定員 | 40名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 千葉県船橋市本町4丁目19−6 船橋市勤労市民センター |
齋藤武夫先生による歴史授業講座を開講します。
特に、小学校6年生の担任には困らないだけの対応を考えています。
4月を皮切りに月1回のペースで、11月頃を目処に、開催する予定です。
毎回、すぐに授業ができる資料もおみやげとしてお持ち帰りいただくのですが、早い段階で、齋藤先生の開発された全授業がおさめられた冊子もお配りできる予定ですので、楽しみにしていてください。
参加表明はフェイスブック上からどうぞ。
〔講師〕齋藤武夫(さいとうたけお)
昭和24年埼玉県に生まれる。立命館大学文学部史学科中退。昭和59年埼玉県の小学校教諭となる。大宮市立大城小学校、同三橋小学校、同春野小学校、さいたま市立島小学校、同芝原小学校、私立中学校教諭を経て、現在、授業づくりJAPANさいたま代表。
著者に『学校でまなびたい歴史』(扶桑社)、『教師の世界観をゆさぶる読書案内』(明治図書)、共...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4) |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
