開催日時 | 13:00 |
定員 | 40名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都武蔵境駅南口 武蔵野プレイス |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ:「大学入試改革」のねらいとゆくえ
「高大接続」の仕組みが大きく変えられようとしています。その改革•改変のねらいはどこにあるのでしょうか。現在明らかになっている改革内容は、どのようなものか。その改革は高校生•高校教育の内容に、さらに「中高接続(高校入試)」に、すなわち中学生•中学校教育にも多大な影響を及ぼします。今春中1の学年から「変わる」ことで、この機会をビジネスチャンスと捉える塾産業の動きも見られます。
入試と言う「入り口依存」の強い、わが国の教育。国連子どもの権利委員会から再三にわたって是正勧告を受けてきました。学校教育制度全体に関わる問題、参加者の皆さんとご一緒に学び、考えていきたいと思います。
■報告①改革案の中身と問題点/中学校の現場から
■報告②高校の進路教育の現状と課題/高等学校の現場から
★まとめの講演 大学入試改革のねらいとゆくえ
松田洋介さ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
