終了

第1回『学び合い』によるアクティブラーニング研究会in東京

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

この研究会は『学び合い』東京おにぎりの会が主催しております。『学び合い』の考え方がベースとなっています。
「西川純のメモ」http://manabiai.g.hatena.ne.jp/jun24kawa/
『学び合い』関連書籍 http://mjk.ac/75AHtw

文部科学省が「アクティブラーニング」を提唱し、今後の教師や授業の在り方が変わろうとしています。なぜ、今アクティブラーニングなのか。これまでの教育と何が違うのか。子どもたちがアクティブに学ぶためには教師はどうしたらいいのか。などなど、様々な観点でアクティブラーニングについて一緒に考えていけたらと思います。

今回のテーマは「クラス、授業をアクティブにさせる教師の語り、言葉かけ」です。4月のクラス開き、授業開きでみなさんはどんな話をしましたか?または、クラス・授業がうまくいかない時、みなさんならどんな話をしますか?「学ぶことが楽しくてしょうがない!」というクラス・授業をつくるために、教師は何を準備し、どんな言葉をかけたらいいでしょうか。
今回は教師の「語り」に注目していこうと思います。

アクティブラーニングに興味はあるけど実践まで踏み出せない方、アクティブラーニングをもっと知りたい方、「何もしらないけど面白そう!」という方、学校の先生だけでなく、教育や子育てに関係する方もぜひご参加ください。たくさんの方の参加を心よりお待ちしております。

詳細およびお申し込みは
http://kokucheese.com/s/event/index/291778/

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/27【参加無料】【大阪会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)
8/72025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画

アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート