開催日時 | |
定員 | 40(先着順)名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 東京都豊島区東池袋4丁目21番1号 OWLTOWER 2階 株式会社 教育同人社 多目的スペース |
主催 | 明日の教室東京分校事務局 |
日 時:平成27年6月6日(土) 13:30~17:00
講 師:平田 治先生
テーマ:「学校掃除」勉強会―やらされ掃除から育つ掃除へ―
内容:毎日何気なく取り組んでいる学校掃除には、いったいどのような教育的意義があるのでしょうか。講師が推奨する「自問清掃」をはじめとして、学校掃除そのものについても学び直してみませんか。
指示や注意ばかりのやらされ掃除からは、自ら育つ子どもの姿は生まれません。管理強制の掃除からは決して生まれてこない、自主性・自律性・おもいやりの心を自ら自覚的に育てようとする子どもの姿は、どのようにすれば生まれてくるのでしょうか。子どもの自発性を徹底的に信じて待つ「自問清掃」に触れてみませんか。
本講座では、学校掃除について多角的に見ていきます。学校掃除の歴史、教師の指導意識の形成、従来型学校掃除形態、新たな方法論「自問清掃」の内容と意義などについて、た...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
