終了

YouthCreate Talk! 教育×政治 ~考えること、体験することの面白さと大切さ~

開催日時 14:00
定員30名
場所 東京都中野区1-9-1 中野区立商工会館3階 大会議室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
YouthCreate Talk! 教育×政治 ~考えること、体験することの面白さと大切さ~

|もうすぐ成立!18歳選挙権。でも・・・

18 歳選挙権が今国会で成立する見通しとなり、
中学校や高校における政治や主権者教育が急務
となっています。

政治というややこしいけれど、大切な事柄を自分
事ととしてとらえて生活の一部にしてもらうため
に、学校の先生をはじめとした大人がどう教え、
子どもたちはどう学んでいけばいいのでしょうか?

また、18歳以上への選挙権の引き下げを見越して、
高校教育における整備は進みつつありますが、今後
政治を学ぶ上でさらに必要となってくる要素は、
「地域」と「家庭」です。

私たちが住んでいる街のこと、身近な生活。
「~の道路は狭いけど、自転車の通りが激し
くて事故が多いらしい」
「駅前の再開発で、○○が変わるらしい!」
地域のことを学び、自分の住む街について知る
ことは、政治や社会を学ぶ一...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

情報のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート