開催日時 | |
定員 | 20(先着順)名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 岡山県岡山市北区下石井2-6-41 ピュアリティまきび |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加1 セミナーのコンセプト
学級づくりの方法は様々です。そもそもどのような学級を創りたいかということで、方法は変わってきます。また、同じ方法でやっても、うまくいく場合とそうでない場合があるのも事実です。
それを「子どもとの関係づくり」と「学級の指向性」の着目したアプローチを考えるセミナーを企画しました。
① ドキュメント・エピソードを中心に各講座を構成し、子どもの姿で学級づくりのポイントを表します。ですから、成功事例も失敗事例も紹介していきます。
② 参加者とのQAも随時しながら進めるので、講師等含めて20名までとして、行います。
2 日 時
平成27年7月25日(土)13:00~17:00
3 場 所
ピュアリティまきび
4 参加人数 20名
5 参加費 1000円
6 講 師
高本 英樹 ・岸本 勝義
7 講座の流れ
13:00~13:10 開会
13:1...
イベントを探す
岡山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/23 | 第29回 小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル) |
2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
9/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月神奈川会場 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
