開催日時 | 08:40 〜 12:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 宮城県東松島市立赤井小学校 |
芦田恵之助先生の実践に学ぶ授業の会要項
芦田恵之助先生が「随意選題」を掲げられて「綴り方教授」を刊行されたのが1913年です。
「実感の明らかな真情流露の文」を綴るという文章観・教育観を世に問いました。
今、求められているコミュニケーション能力の育成の根幹をなす「自らの考え」を表現することと相通ずるものが一世紀前に示されています。
その芦田先生の正風を後世に残そうと鈴木佑治先生が公開授業の会・いずみ会を始められたのが1948年です。
授業を通して「子供も授業者も参観者も共に育つ実践の会」を今夏も開きます。
どの子も分かり、深い喜びを味わう授業を工夫しています。
授業者も安心でき、子供も安心できる学級経営のコツを学び合います。
初めての方も気軽にご参加ください。
国語の授業に悩んでいる方、楽しい国語の時間にしたいと考えている方の参加をお待ちしています 。
主 催 宮城県東松島市立赤井小学校 いずみ会
後 援 東松島市教育委員会
会 場 東松島市立赤井小学校 音楽室
〒981-0501 東松島市赤井字中二号11-1
最寄駅 仙石線陸前赤井駅 車7分
期 日 平成27年8月19日(水) 8時40分 授業開始 ~
8月21日(金) 12時30分まで
会 費 1,000円(資料代)
内 容 教科書 東書 上巻・下巻を使っての会員の公開授業
授 業 19日 1校時(3年 作文・記述)
2校時(1年 かぞえうた)
3校時(5年 伝記を読んで…)
4校時(6年 海のいのち)
20日 1校時(4年 百人一首を…)
2校時(2年 詩 空にぐうん…)
3校時(5年 伝記を読んで…)
4校時(6年 海のいのち)
21日 1校時(3年 作文・批正)
2校時(4年 百人一首を…)
3校時(5年 伝記を読んで…)
4校時(6年 海のいのち)
講 評 19日~21日 今日の授業について
講 座(午後)19日 第一次指導の案作りのワークショップ
20日 第二次指導の案作りのワークショップ
参加希望者 通いの方 赤井小学校FAX 0225-82-2937
申し込み 第133回大会 氏名・学校名・参加日記入
宿泊希望の方 いずみ会ホームページ参照
ttp://izumikai100.web.fc2.com/
<検索> どの子も落ち着く国語指導