終了

きらめ樹〜親子で500年後の日本の森を再生しませんか?

開催日時 10:00
定員25名
会費5500円
場所 東京都奥多摩町西多摩郡奥多摩町氷川 
きらめ樹〜親子で500年後の日本の森を再生しませんか?

日本ペアレンティング協会の主催する、「きらめ樹」イヴェントは、500年後の日本の森を再生させる親子イヴェントです!

日本は世界で有数の保有林国なのを知っていましたか?
なんと!フィンランドなどに次いで、世界で第3位なんです!
もちろん総体面積との割合ではありますが、そう言われてみると街以外では緑が沢山ありますよね。

何をするの?→奥多摩の植林されたヒノキの森に入り、樹の皮を親子で剥いでいきます。そうすることで水分を補給できなくなった樹は、数年間の時間をかけて自然乾燥していくのです。2年後木こりは間引いた樹を伐採し、その樹はフローリング材などに加工し、有効利用しています。そして間引いた森には光が差し込み、生き返っていくのです!

今回、キッズデザイン賞2015を受賞した、船橋市の「習志野台幼稚園」と「アポロンの丘(保育園)」「ハミングバード(保育園)」「日本ペアレン...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/13【手話通訳付き】環境教育指導者養成講習会 ~PLT(プロジェクト ラーニング ツリー)6時間ファシリテーター資格取得~
12/142025年12月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in横浜
2/12026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城
1/22フィンランド教育視察ツアー(2026.1.22〜1.28)
12/13【管理職必見!オンライン受講可】②保育・幼児教育現場におけるキャリア教育(庄内こどもの杜幼稚園 園長 北島 孝通先生)_大学院授業「人財育成論」

幼稚園のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート