【テーマ】
今、求められる国語科の単元づくり・授業づくり
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
受付 9:00~9:15
第一部(9:15~11:00)
4年生の定番物語教材『ごんぎつね(新見南吉作)』を教材に取り上げ、今年度4年生を担任している3人の先生が、単元構想の「私案」を提案します。
第二部(11:15~12:15)
本会副代表 須佐 宏(和歌山市教育委員会学校教育課指導主事)が本会のテーマ『今、求められる国語科の単元づくり・授業づくり』について講演します。
※公開研究会終了後、午後から書写授業の研究会を開催します。(13:30~14:30 講師 佐原ちづよ先生)参加を希望される方は、毛筆の用意をご準備下さい。
参加費 一般 500円
会員、学生 無料
参加申し込み 本会事務局までメールかFAXで事前にお申し込み下さい。
URL:http://blog.goo.ne.jp/kinokunikokugonokai
【問い合わせ先】
和歌山市教育委員会学校教育課
きのくに国語の会 担当:須佐 宏
和歌山市七番丁23
TEL:073-435-1139
FAX:073-447-9147
E-Mail:n6s2m4r@pc4.so-net.ne.jp
イベントを探す
和歌山県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 神戸英語教育学会研究大会/KELTセミナー「AIと外国語教育の未来(仮題)」(第1報) |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
6/22 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー2025 in 札幌! |
5/9 | GW明け国語・算数の授業を安定させるセミナー |
4/29 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
