開催日時 | 12:30 〜 19:00 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 80名 |
懇親会の会費 | 7000円 |
場所 | 東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエストABC会議室 |

- 学校の先生、塾の先生、生涯学習教室の先生などの教職の方
- 教育業界に関わっている方
- 教育関連ビジネスに関わっていきたい企業の方、
-「これからの日本の教育はどうなっていくの?」と問題意識のある親御さんや一般の方
これらに一つでも該当する方は、ぜひご参加下さい。
今日、公教育、私教育の現場では様々な変化を求められています。
・教育現場におけるICT教育の標準化
・2016年度の文科省・学習指導要領へのアクティブ・ラーニング(能動的学習)の採用
・受動的学びから能動的学びへの変換
また、文科省は中央審議会の報告の中で、学校、家庭、自治体はもちろん、民間企業や一般社会全体を含めた「地域連携」の取り組みを積極的に行うよう促しています。
本学会では、このような状況下で、学校、私塾、生涯学習教室、地域がどのように教育に対して参画するか、あるいはそれぞ...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
