開催日時 | |
場所 | 宮城県 宮城教育大学2号館233教室 |
主催 | 東北地理学会地理教育研究グループ |
【テーマ】
高校地理教育の現状と課題を考える
【学校区分】
中学校 高校 大学
【教科】
社会
その他
日時 2015年10月3日(土) 13:30-16:00
場所 宮城教育大学2号館3階233教室(予定)
1) オーガナイザー(趣旨説明)
西城 潔(宮城教育大学)
2) 報告1
進学校における高校地理教育の実践例~大学受験に向けたアクティブラーニング~
岡崎幸彦(宮城県仙台南高校)
3) 報告Ⅱ
時間軸と空間軸を身につけさせるための高校地理のあり方
山内洋美(宮城県塩釜高校)
4) コメンテーター
『地理基礎』の動きより
吉田 剛(宮城教育大学)
※終了後、会場を移して情報交換会を行います。
東北地理学会ホームページ:http://tohokugeo.jp/
【問い合わせ先】
宮城教育大学 吉田剛
TEL:022-214-3395(研究室)
E-Mail:yoshida@staff.miyakyo-u.ac.jp
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ |
地理のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
