終了

これでバッチリ☆ 国語・算数・理科・社会・体育 各教科の授業上達講座

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

授業の達人が一年間通じてつかえる技を紹介します!
「安定した授業をしたい!」
「子どもたちに力をつけさせる授業をしたい!」
というかたにおすすめです☆

詳しくは以下HPをご覧ください。
http://shishimai.p1.bindsite.jp/allban/index.html

<伴先生直伝!各教科のシステム構築講座(第4回埼玉伴先生講座)>

□期日:2015年10月10日(土)

□会場:埼玉県さいたま市 JR浦和駅最寄り「さいたま共済会館」

□テーマ:各教科のシステム構築

□講座内容:(以下、現時点のものです)

講座1 「国語」授業のシステムを構築する! (20分) 10:30~10:50
 ① どの単元でも活用できる!長文教材の授業システム
どの単元にも活用できる長文教材の授業システムを伴先生が紹介!「長文教材をどう授...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/25【参加費無料!名古屋駅発着】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Cコース(㈱NHVコーポレーション・㈱コーガアイソトープ)
8/21【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Bコース(中部電力パワーグリッド㈱牛島町変電所・中部電力㈱でんきの科学館)
8/7【参加費無料!】「2025年度エネルギー・環境研究会」見学会Aコース(中部電力㈱浜岡原子力発電所)

理科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート