終了

情報教育研究会 「入試問題に使用する著作物の著作権と入試問題の二次利用の著作権」講習会

開催日時
場所 東京都 アルカディア市ヶ谷(私学会館)7階 雲取 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-25 電話03-3261-9921(代表) URL:http://www.arcadia-jp.org/access.htm
主催情報教育研究会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

【テーマ】
入試問題に使用する著作物の著作権

【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学

【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
情報
その他

内容
1.はじめに 14:00~
2.挨拶   14:05~
3.講習(勉強会)14:10~15:30
 「入試問題に使用する著作物の著作権と入試問題の二次利用の著作権について」
  講師:著作権利用等に係る教育NPO 常務理事  堀一郎 先生
4.入試にまつわる諸問題の討議や質疑 15:45~16:15
(入試での困りごと、問題点、質問など会場で提案いただき、その対処法や
  事例などを全体で討議をしたいと予定しています。事例など当日提案下さい。)

参加費:無料
募集人数:24人程度
申し込み:Web(http://www.infoedu.jp/ )
問い合わせ:明星学園高等学校 勝間田清一(katsumata@y5.dio...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/2教育コミュニケーションフォーラム2025
11/2教育コミュニケーションフォーラム2025 in長崎
9/10【9/10,17オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」

高等学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート