開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
会費 | 会員無料、一般 500 円(参加予約不要)円 |
場所 | 東京都昭和女子大学附属昭和小学校 |
1)14:00~14:25
ワークショップ「簡単で楽しい Warming-Up の活動」
渡辺美奈子(杉並区英語活動サポーター)
(2)14:30~15:10
講演 「ことばの仕組みへの気づきを促すために、何をすればよいか
~4 技能の指導とカリキュラムの観点から~ 」
佐藤令子(東京国際大学(非)
(3)15:15~16:00
リレー対談 5 「小学校英語では何をどのように?」
佐藤令子(東京国際大学(非)
酒井英樹(信州大学)
(4)16:00~16:30 バズセッション・質疑応答
幡井理恵(昭和女子大学附属昭和小学校)
電話:03-3411-5114 E-mail:r-hatai@es.swu.ac.jp
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
