| 開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
| 定員 | 50名 |
| 会費 | 2000円 |
| 懇親会の定員 | 30名 |
| 懇親会の会費 | 3000円 |
| 場所 | 東京都豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター |
元文部科学省審議官 寺脇 研先生(教師力養成塾顧問)の呼びかけによる「学習する空間づくり勉強会」も,今回で第5回となります。前回に引き続き「学ぶ力」をメインテーマとして,これからの時代に必要とされる「学ぶ力」の本質を突き詰めることや,児童・生徒の学習意欲向上や主体的な学びを引き出す手立てについて考えを深めていくことを目指します。
今回は, 德永 保先生(筑波大学 大学研究センター長)をお招きして寺脇 研先生(元文部科学省審議官)と対談の予定です。後半では,前半の基調対談で得た気づきや学びを,参加者相互のディスカッション等を通して,整理していく場としていきます。
現職の先生方はもちろん,これから教師を目指される方や教育に携わる皆様に広くご参加戴ければと思います。
※第1回の様子
https://www.facebook.com/youseijuku.jp/p...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
| 12/31 | 先生のための電気と情報ワークショップ2025 出張個別勉強会! |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
