終了

第5回 「学習する空間づくり」勉強会 ~主体的な学びを育むには~

開催日時 14:00 16:00
定員50名
会費2000円
懇親会の定員30名
懇親会の会費3000円
場所 東京都豊島区東池袋1-20-10 豊島区民センター

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
第5回 「学習する空間づくり」勉強会 ~主体的な学びを育むには~

元文部科学省審議官 寺脇 研先生(教師力養成塾顧問)の呼びかけによる「学習する空間づくり勉強会」も,今回で第5回となります。前回に引き続き「学ぶ力」をメインテーマとして,これからの時代に必要とされる「学ぶ力」の本質を突き詰めることや,児童・生徒の学習意欲向上や主体的な学びを引き出す手立てについて考えを深めていくことを目指します。

今回は, 德永 保先生(筑波大学 大学研究センター長)をお招きして寺脇 研先生(元文部科学省審議官)と対談の予定です。後半では,前半の基調対談で得た気づきや学びを,参加者相互のディスカッション等を通して,整理していく場としていきます。

現職の先生方はもちろん,これから教師を目指される方や教育に携わる皆様に広くご参加戴ければと思います。

※第1回の様子
 https://www.facebook.com/youseijuku.jp/p...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/18野口芳宏先生「第2回 野口・牧園塾」~国語授業のこだわり(詩歌編)~

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート