終了

第40回京都グループワーク研究会

開催日時 14:00 17:00
定員40名
会費0円
場所 京都府花園大学 惺々館(せいせいかん)201教室

「聴き方トレーニング」
   京都府立東稜高校 教諭 西村宣幸
授業で実施した内容を少しアレンジして体験していただきます。生徒はなかなか動いてくれないので、様々なワークシートを使いながらの、グループワークを取り入れた実践です。ピアサポートにも利用できると思いま
す。

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場)
7/24参加費無料!教員向け環境教育研修会 第1回「今から始めるSDGs~環境教育の第一歩~」」
8/23【8/23,24新大阪】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
7/31講師:星槎大学教授阿部利彦先生『学びの未来:ユニバーサルデザインで築く教育環境 〜多様な子どもたちの学びを支える〜』〈教育のユニバーサルデザイン・学びのユニバーサルデザイン〉
8/10夏期秋期駿台教育探究セミナー『【小論文】夏から始まる指導のために-講義とグループワークによる飛躍の一日-』

グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート