ログインしてください。

終了

第5回「デジタル教材勉強会」~英語授業力向上を目指して~

開催日時 13:00 17:00
定員100名
会費500円
場所 東京都新宿区東京都新宿区西新宿3-2-8 株式会社さなる 東京総本社 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

デジタルツールを使った授業方法についての情報交換と英語授業力の向上を目指した勉強会です。今回は特に、オンライン学習や、反転授業に関しての情報交換を中心にしたいと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーのご案内
13:00~13:10  オープニング
13:10~14:40   講演「オンライン教育で伸ばす英語運用能力ー東北大学での実践事例」            東北大学教授 橘 由加 (TACHIBANA Yuka)  
会場6F
14:40~15:00   休憩
15:00~16:00  ポスターセッション・発表 会場5F・6F(予定・変更の場合あり)
         リクルート、ベネッセ、Z会、English Central 、
         レアジョブ、ALC  他、教科書・参考書出版社
16:00~16:15 佐鳴予備校
16:15~ 16:30 未来教育研究機構
16:30~17:00   「現場の声(仮)」
        唐澤 博  浦和実業学園中学校高等学校
        米田謙三  羽衣学園中学校高等学校 (未定)
17:00     解散

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
主催:英語デジタル教材勉強会
共催:未来教育研究機構 http://feblab.com/ 英語教育・達人セミナー
協力:東北大学 高度教養教育・学生支援機構 言語・文化教育センター
後援:(一財) 実用英語推進機構(理事安河内哲也) 東京書籍㈱ ㈱三省堂
㈱桐原書店  数研出版㈱ ㈱啓林館 ㈱ベネッセコーポレーション 
㈱リクルート エプソン販売㈱ ㈱いいずな書店 Classi㈱ ㈱レアジョブ
協賛:㈱カシオ計算機 ㈱ISA ㈱トゥモロー 佐鳴予備校

お申し込みはこちらから
http://kokucheese.com/event/index/354569/

 高校 情報 ICT デジタル教科書 

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート