開催日時 | 〜 |
場所 | 東京都 東京都千代田区・文部科学省、港区・航空会館 |
研究指定校による発表・協議/国立教育政策研究所担当調査官等による講評
2日─〈午前〉小(社会、算数、生活、音楽、論理的思考①)、中・高(外国語、特別活動)、〈午後〉小(外国語、特別活動、伝統文化、論理的思考②)、中(社会、数学)、中・高(音楽)、高(看護)
3日─〈午前〉小(家庭、体育、ESD)、中(国語・技術)、中・高(理科)、高(伝統文化)、〈午後〉小(国語、理科)、中(家庭、保健体育、伝統文化)、高(国語)
4日─〈午前〉幼稚園、小(図画工作)、中(道徳、論理的思考、ESD)、高(家庭【共通教科】、保健体育)、〈午後〉幼小接続、小(道徳)、中・小中(へき地教育)、中・高(美術)、高(書道、工業、家庭【専門教科】、論理的思考)
5日─〈午前〉小・中・高(総合)、高(公民、数学、商業、水産、情報【共通教科】、福祉、ESD)、〈午後〉小・中・高(総合)、高(地理歴史、農業、情報【...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
グループワーク | 学習意欲 | NLP | 俵原正仁 | ノート指導 | 澤井陽介 | 青山新吾 | 算数 | 高大接続 | 新学期 | 日本史 | マインドマップ | ファシリテーション | 中等教育 | ユニバーサルデザイン | プログラミング | マット運動 | 認定試験 | ディベート | 地学 | 奈須正裕 | リコーダー | あまんきみこ | QU | イエナプラン | 自閉症スペクトラム | 井上好文 | クラス会議 | 化学 | アクティブラーニング | 英文法 | スクール | 実験 | 学級通信 | LGBT | 山田洋一 | オルタナティブ教育 | 合唱 | 低学年 | 重複障害
