開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都文京区・都立小石川中等教育学校 |
小・中・高を見通した教育課程づくり 物理分野「速さ(速度)」をどう教えるか
研究授業(中学校の速度の授業の分析)を視聴しながら議論する/小学校算数での「速さ」の授業/高校での「速度」の授業/総括討論
:科学教育研究協議会東京支部 町田
Eメール machitomo@mac.com
HP http://t-tokyosibu.net
資料代 1,000円/当日受付
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/3 | 第18回全国国語教育研究大会 |
8/3 | 【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中! |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/4 | 『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】 |
科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
