終了

横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校 平成27年度 教育研究集会

開催日時
場所 神奈川県 横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校 〒231-0845横浜市中区立野64番地  TEL:045-622-8322 FAX:045-622-3617 URL:http://yokosyo.sakura.ne.jp/
主催横浜国立大学教育人間科学部附属横浜小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

【テーマ】
共に学びをつくりあげようとする「学びの集団」をめざして
~個が「生活総合科・総合単元学習」「教科学習」でベース力をはぐくみ発揮する姿~

【学校区分】
小学校

【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
生活科
音楽
家庭
道徳
総合的な学習

1日目:2月12日(金)
8:30~ 受付
9:00~9:30 概要説明  
9:45~10:30 提案授業①
10:45~11:30 提案授業②
11:45~12:30 提案授業③
12:30~13:30 昼食
13:30~14:20 協議会①(提案授業①について)
14:30~15:20 協議会②(提案授業②について)
15:30~16:30 協議会③(提案授業③について)

2日目:2月13日(土)
8:30~ 受付
9:00~9:30 概要説明  
9:45~10:30 提案授業①
10:45~11:30 提案授業②
11:30~12:45 昼食
12:45~13:35 協議会①(提案授業①について)
13:45~14:35 協議会②(提案授業②について)
14:50~16:20 対談
         『21世紀社会に求められる資質・能力と授業』
          早稲田大学 教育・総合科学学術院
           教授 小林 宏己先生

          横浜国立大学 教育人間科学部
           准教授 大泉 義一先生

参加費  3,000円(資料代含む)

申し込み方法
  本校webページよりFAX用紙をプリントし,
  ご記入の上,FAXしてください。
  FAX:045-622-3617

詳細につきましては,本校Webページ等でもご案内しております。
URL:http://yokosyo.sakura.ne.jp/

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会
7/25【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(オンライン研修 第2回)
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』-DXの先を見据えたこれからの学び-(基調講演など一部アーカイブ配信あり)【イグ・ノーベル賞(栄養学)受賞、宮下芳明先生登壇!】
8/3次期学習指導要領のねらいを探る 「 一人ひとりの生徒を主語にする学び」とは 今からどのように取り組むか
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー

科学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート