開催日時 | 09:30 〜 16:30 |
定員 | 16名 |
会費 | 35,640円 |
場所 | 東京都新宿区神楽坂6-46 ローベル神楽坂ビル7F |

春から本格的にアクティブラーニング型授業を始めたい先生向けの講座です。
2月21日(日)の基礎研修では、「アクティブラーニングとはなにか?」「日常的なキャリア教育になるアクティブラーニング」など、基本的でありつつ極めて重要なことがらを、鈴木建生氏の経験・エピソードを踏まえてお伝え致します。
また、反転学習として、アクティブラーニングの土台となる「生徒の学び・成長を支援する」「引き出す」コミュニケーションの体系である教育コーチングのWEB講座を事前に学んでいただくことで、研修の効果をより高めております。
★メイントレーナーは、鈴木 建生 教授(産業能率大)。
長年にわたる学校教育の現場で見出したエッセンスを、余すところなくお伝えします。
★16名限定の「アクティブラーニング型研修」なので、深く濃い学びが得られます。
主催:一般社団法人 日本青少年育成...
気になるリストに追加
8人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/6 | 演劇教育認定講座【東京】2級 シアターゲームティーチャー養成講座 |
9/6 | 青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会 |
9/6 | 第2回未来の先生カフェ(RTF教育ラボ) |
9/7 | 9月 ここだけはおさえよう オンライン参加も可 「たずねびと」「どうぶつ園のじゅうい」 東京BMS 文芸研 |
11/29 | 日本地球惑星科学連合2025年度教員研修5「太陽系の科学と地球外物質」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/19 | 9/19(金)開発教育入門講座 参加者募集中!〜SDGs学習・探究学習にも繋がる「開発教育」の基礎を学んでみませんか?〜 |
9/27 | 教育力強化プログラム【教育コミュニケーション講座】基礎課程 9月開催 |
10/11 | 【10/11大阪開催・体験型講座】探究・SDGs学習にもつながる「スマホから考える世界・わたし・SDGs」|開発教育ワークショップ |
アクティブラーニングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
