終了

2016年 黄金の三日間にスタートダッシュを かける!!【学級経営編】

開催日時 10:15 12:20
定員150名
会費1000~2000円
場所 大阪府和泉市府中町2丁目7-5 和泉市コミュニティセンター大集会室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加
2016年 黄金の三日間にスタートダッシュを かける!!【学級経営編】

2016年度が間もなく始まります。
新年度の準備はやることが多すぎて、何から手をつければよいか、困ってしまいませんか?

★何をどれだけ  
★何をどこまで

学級経営面で準備しておくことがすっきりわかるセミナーです。

【講座内容】
春休み中に準備しておくことから、黄金の三日間の過ごし方までがわかります。

講座1 これだけやれば大丈夫!!新年度準備チェックリスト
 
新年度に向けて、何をどこまで、どれだけやっておけばいいのかがすっきりとわかります。すべてを網羅された『新年度準備チェックリスト』は、必携アイテムです。

講座2 教室環境の整え方~すっきりとした落ち着く教室を作る~
     
教室前面(黒板周り)がごちゃごちゃとしていたら、落ち着いて学習に取り組むことができません。どの子もできるようにするため、すっきりとした落ち着く教室環境に整えたいものです。整え方を、わかり易くビジュアルに紹介します。

講座3 新卒10年。身近な先輩教師の黄金の三日間の過ごし方
    
黄金の三日間の過ごし方を、タイムテーブルで示します。また、始業式での所作や教室での子どもたちとの出会い、所信表明など、大事な事すべてがわかります。

講座4 ベテラン教師から学ぶ、学級の仕組みづくり
    
ここをきちんと押さえておけば、学級経営は安泰!!という3点についてお話します。
 (1)サクッとスマートに進める『朝の会』と『帰りの会』
 (2)給食指導と掃除指導 こうすればうまくいく!!
 (3)明確な仕組みやルールは、黄金の三日間で作り上げる

講座5 初日から示す教師の統率力
    
夢と希望に満ちあふれた学級開きの日。大切な、子どもたちと出会いの日です。
斜に構えて指示に従わない子がいたら、さぁ、どうしますか?
適切な対応術がわかる講座です。

講座6 Q&A講座 学級経営についてのあれこれ、すべてすっきり解決
    
黄金の三日間の過ごし方について、あらゆる疑問にお答えします。

★資料代(会費)については、
教職経験年数により違います。
学生・講師・6年未満教員  1000円
それ以外の教員       2000円

★お申込みは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/570dcd9d333779

2016年 黄金の三日間にスタートダッシュをかける!!【学級経営編】に引き続き、
2016年 黄金の三日間にスタートダッシュをかける!!【授業作り編】
連続受講で、お得な割引制度があります。
学生・講師・6年未満教員  1000円×2=2000円⇒1500円に割引
それ以外の教員       2000円×2=4000円⇒3000円に割引

 気になるリストに追加
13人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12第104回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会
5/11ALL TOSS大阪 理科教え方教室(ハイブリッド)
5/175月17日(土) 10:30〜5月18日(日) 17:00【大阪会場※会場のみの募集】キッズビジョン®インストラクターPRO資格認定講座

学級経営のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート