ログインしてください。
開催日時 | 10:15 〜 12:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000~2000円 |
場所 | 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 コミュニティセンター |
講座1 子どもに力をつける教材教具とは(5分)
良い教材教具とはどんな教材なのか。良い教材教具を選択すると子ども達にどう力がつくのか、そして、教師にとってもどう良いのか。お話します。
講座2 子どもたちの表現力アップ「話す聞くスキル」8分)
話す聞くスキルを使うと子ども達が音読を大好きになります。1年間使うと、名文詩文を10以上暗唱出来るようになります。その使い方を紹介します。
講座3 うっとりするほどきれいなノートになる「算数ノートスキル」(10分)
ノート指導を確実に行うことは「基礎学力の保証」になります。ノートの書き方のポイントが自然に身に付く指導を紹介します。
講座4 授業の始まり1分間で子どもたちを巻き込む「フラッシュカード」(7分)
国語・算数・社会・英会話など、様々な授業の導入で使えるフラッシュカード。たった1分で子ども達を授業に巻き込み、さらに力をつけることができます。
講座5 学級平均95点を突破する「漢字スキル」(15分)
漢字スキルを使うと漢字の苦手な子も小テストで100点を連発するようになります。苦手な子が漢字を得意になる漢字スキルの使い方を紹介します。
講座6 教室熱狂「ペーパーチャレラン」(10分)
子ども達が熱中するペーパーチャレラン。脳にも良い影響を与えると証明されています。その使い方を紹介します。
講座7 学級を安定させる「五色百人一首」(10分)
五色百人一首を使うと子ども達は熱中して取り組みます。また、子ども達の仲もよくなります。その五色百人一首の使い方を紹介します。
講座8 問題に正対できる力をつける「正進社テスト」(10分)
正進社テストは答えが確定しやすく、子ども達が迷うことなく解答を書くことができます。また、教師も採点を行いやすいのが特徴です。
講座9 かけ算を一目で理解「かけ算九九の助」(10分)
数字のみで九九を覚えるのではなく、視覚の形や円形の量と共に九九を習得します。またスモールステップでどの子も楽に九九を習得できます。
講座10 作業を通して力をつける「正進社社会科資料集」(10分)
正進社の社会科資料集はそれだけで授業を組み立てることができます。また、まとめシートや作業帳も付いていて、テスト対策も行うことができます。
講座11 算数が苦手な子も得意な子も力がつく「計算スキル」(10分)
授業で計算スキルをすることで子ども達に力がつきます。子ども達に力が付き、算数を好きにさせる計算スキルの使い方を紹介します。
講座12 QAタイム(15分)
講座全体を通してのQAを行います。
資料代
1000円(学生,講師,教職5年目まで)
2000円(その他の教員)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/5 | TOSS大阪みおつくし 春の授業力UPフェス 英語会場2025 |
4/10 | 【無料ZOOM_4/10 (木)21時】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
