開催日時 | 10:15 〜 12:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000~2000円 |
場所 | 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 コミュニティセンター |
講座1 子どもに力をつける教材教具とは(5分)
良い教材教具とはどんな教材なのか。良い教材教具を選択すると子ども達にどう力がつくのか、そして、教師にとってもどう良いのか。お話します。
講座2 子どもたちの表現力アップ「話す聞くスキル」8分)
話す聞くスキルを使うと子ども達が音読を大好きになります。1年間使うと、名文詩文を10以上暗唱出来るようになります。その使い方を紹介します。
講座3 うっとりするほどきれいなノートになる「算数ノートスキル」(10分)
ノート指導を確実に行うことは「基礎学力の保証」になります。ノートの書き方のポイントが自然に身に付く指導を紹介します。
講座4 授業の始まり1分間で子どもたちを巻き込む「フラッシュカード」(7分)
国語・算数・社会・英会話など、様々な授業の導入で使えるフラッシュカード。たった...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
5/31 | 第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授! |
8/10 | DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する. |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
