開催日時 | 10:15 〜 12:40 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000~2000円 |
場所 | 大阪府和泉市府中町二丁目7番5号 コミュニティセンター |
講座1 子どもに力をつける教材教具とは(5分)
良い教材教具とはどんな教材なのか。良い教材教具を選択すると子ども達にどう力がつくのか、そして、教師にとってもどう良いのか。お話します。
講座2 子どもたちの表現力アップ「話す聞くスキル」8分)
話す聞くスキルを使うと子ども達が音読を大好きになります。1年間使うと、名文詩文を10以上暗唱出来るようになります。その使い方を紹介します。
講座3 うっとりするほどきれいなノートになる「算数ノートスキル」(10分)
ノート指導を確実に行うことは「基礎学力の保証」になります。ノートの書き方のポイントが自然に身に付く指導を紹介します。
講座4 授業の始まり1分間で子どもたちを巻き込む「フラッシュカード」(7分)
国語・算数・社会・英会話など、様々な授業の導入で使えるフラッシュカード。たった...
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
11/29 | SDGsや観光学に興味のある英語教員、学生にお勧め!科研費公開講演会「持続可能な観光と英語教育」in 福岡 |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
9/30 | 先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
