終了

関西大学外国語教育学会、第10回記念研究大会

開催日時 13:00 16:30
定員50名
会費500円
場所 大阪府 関西大学千里山キャンパス・岩崎記念館

テーマ:  20年後の外国語教育を見据えて
基調講演: 「今、日本の英語教育に求められていること-
      これからの外国語教育の方向性を読み解くために-」  
      竹内 理 (関西大学外国語学部)
対談: 竹内 理、山崎 直樹、池田 真生子 (以上3名 関西大学外国語学部)
参 加 費: 学会員-無料、 非会員-500円
申 込み: 事前の申込は不要です。会場に直接お越しください。
問 合 せ: 研究大会委員会 kenkyu@kufler-s.jp

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
8/18東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」

外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート