開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 500円 |
場所 | 大阪府 関西大学千里山キャンパス・岩崎記念館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加テーマ: 20年後の外国語教育を見据えて
基調講演: 「今、日本の英語教育に求められていること-
これからの外国語教育の方向性を読み解くために-」
竹内 理 (関西大学外国語学部)
対談: 竹内 理、山崎 直樹、池田 真生子 (以上3名 関西大学外国語学部)
参 加 費: 学会員-無料、 非会員-500円
申 込み: 事前の申込は不要です。会場に直接お越しください。
問 合 せ: 研究大会委員会 kenkyu@kufler-s.jp
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/8 | 【GIGA端末で異文化交流】第3回国際協働学習シンポジウム「デジタル時代の国際協働学習―SDGs×デジタル・シティズンシップ教育―」 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
5/25 | 自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング |
8/1 | GDM英語教授法2025サマーセミナー【AI時代に必要な探求型授業を創る】 |
外国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
