終了

東久留米 保育・教育・子育てを考える集会

開催日時 09:50 16:00
定員500名
会費500円
場所 東京都東久留米市中央町2-6-23 東久留米市生涯学習センター及び周辺施設
東久留米 保育・教育・子育てを考える集会

2016年2月7日(日曜日)
子育ての喜び、不安、悩みを”東久留米”で分かち合おう!

「ひとりぼっちで子育てに悩む母親をなくしたい」
「東久留米 保育・教育・子育てを考える集会」は、そんな公立保育園の 保育士の呼びかけで1980年にスタートしました。

 赤ちゃんから小学校まで、
 子育てまっただ中!の保護者から、教育や保育にお仕事で関わっている 皆さん、不登校や障害と向き会い、共に歩んでいるご家族の方、

 そして、地域の子育てを応援したい!と思っている地域の皆さん、

子育ての悩みや不安、不満、そして喜びを、みんなで話してみませんか?

【開催概要】

集会は午前の記念講演と、午後の分科会(自由選択で参加)に分かれて実施いたします。

申し込み不要。当日のご参加も大歓迎!
東久留米市内はもちろん、周辺地域の皆さまも、ぜひご参加下さい!...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/21先生たち、休み時間取れていますか? 木村泰子先生と考える 先生も子どもも居心地の良い学校づくり(講師:木村 泰子・市場 達朗・松下 隼司・土田 麻衣)
11/22一般社団法人 Clerc 子どものいのちと権利の教育研究会 学びの多様化学校部会 研究会
5/27【5/27(水)21時ZOOM】特別支援教育「無反応 何もしない子への対応」(春フェス2025)
11/22【11/22,23大阪】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座
1/17【1/17,18東京】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート