終了
純国産ビジュアルプログラミング言語ビスケットの誕生日を祝うイベント 「ビスパ!!〜Viscuit Birtyday Party2016〜」
| 開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
| 定員 | 200名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 東京都文京区本郷7−3−1 東京大学大学院 情報学環・福武ホール |
合同会社デジタルポケット(代表社員 原田康徳)・株式会社TENTO(代表取締役 竹林暁)・株式会社フジテレビKIDS(代表取締役社長 小畑 芳和) は合同で、2016年2月28日に東京大学大学院情報学環福武ホールにて、国産の教育用プログラミング言語であるビスケットの誕生記念パーティを開催します。
2月28日はビスケットの13歳の誕生日です。実はこの日は「(お菓子の)ビスケットの日」であり、それにちなんで、2003年にNTTの研究所で開発されたビスケットもこの日が誕生日になっています。
1日をプログラミング言語ビスケットの誕生日パーティに見立てた当イベントでは、午前中はビスケット開発者・原田康徳氏による「原田博士のスペシャルワークショップ」を開催します。午後はパーティプログラム(「ビスケットの2016年のお友達たち(事例紹介)」「」こどもライブコーディングbyみどりっ子クラ...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/16 | Open Seas for Global Friendships 第3回英語セミナーのご案内 |
| 11/3 | 【教育関係者向け】算数ゲームの作り方ワークショップ |
| 10/31 | 石坂セミナー東京2026 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
EDUPEDIA | 法教育 | 音読指導 | 教材作り | 大学受験 | 英語教育 | 青山新吾 | 組体操 | 生物 | 白石範孝 | 川上康則 | シュタイナー | ユニバーサルデザイン | コミュニティ | 鹿毛雅治 | ワークショップ | 修学旅行 | 発達障害 | オルタナティブ教育 | 英文法 | TOK | 重複障害 | 授業研 | 指導案 | 道徳教育 | インクルーシブ教育 | LITALICO | あまんきみこ | コミュニケーション | 音読 | ロイロノート | 絵画 | 山中伸之 | 行事指導 | SNS | 自閉症 | 立命館 | 授業づくりネットワーク | 生徒指導 | 実験
