開催日時 | 13:00 〜 17:30 |
定員 | 200名 |
会費 | 無料円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3000円 |
場所 | 東京都世田谷区太子堂1-7 昭和女子大学 本部館3階大会議室 |
今年度より移行期間に入った「特別の教科 道徳」をいかに具体化するかを、テーマに計画しました。講演は日本教育史研究の権威であられる寺﨑昌男先生に我が国に脈々と受け継がれている学校教育の本質についてお話しいただきます。実践事例発表は最新の研究実践を発表いただきます。またシンポジウムはわが国の道徳教育をリードされている先生方にご登壇いただきます。皆様に満足いただけるものであると確信します。全国から多数ご参加いただければ幸いです。
● 13:00~13:10 開会式
坂東眞理子(昭和女子大学学長・理事長)
● 13:10~14:30
講演:日本の学校教育の根底に息づいているもの
寺﨑昌男(東京大学、立教大学、桜美林大学名誉教授)
● 14:40~15:20
実践事例発表
個性の伸長を目指した総合...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
