| 開催日時 | 18:30 〜 20:29 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2丁目24-2 かながわ県民センター |
教師になってから、毎日遅くまで教材研究をして、本もたくさん読んでいるのに授業がうまくいかない。
本だけでは学べない内容がここにはあります!
若手の先生方に向けた、明日からすぐに使える様々なポイントを一気にご紹介します。
第1講座 授業開始はこれでバッチリ!数学のフラッシュカードを紹介します!
授業開始の1分間から一気に集中状態を作り出すフラッシュカード、数学でも様々な分野で使えます・作れます!
第2講座 これだけは身につけたい!指導技術トップ10
単元・教材が変わっても、押さえておくべき授業のポイントがあります。数騎士・図形・関数の3分野の授業を受けながら、10のポイントが押さえられます。
①数式分野 「平方根の導入」 ~数学が苦手な生徒も落とさずに全員参加させるポイント3~
②図形分野 「相似条件」 ~全員を...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
神奈川県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 第30回 高校社会教育サークルあごら例会 |
| 12/6 | [2025・12月]子どもの事故予防・応急処置 2つの資格講座【2日間・集合研修】~受講特典付き~ |
| 12/6 | 12/6(土)子どもの事故予防基礎講座【ASL資格認定】 |
| 12/6 | 愛のまち川崎 教育アップデート |
| 11/23 | 第35回 川崎de哲学カフェ 才能とは何か? |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
