開催日時 | 11:00 〜 12:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 500円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 1000円 |
場所 | 長崎県佐世保市 北松浦郡 小値賀町 小値賀小学校 |
国語の音読・漢字指導(平均点90点以上)、算数の教科書指導の基礎基本についてご紹介します。子どもたちが楽しく学ぶ工夫もお知らせします。楽しい学級にするための工夫や外せないポイント、校務を素早く終わらせるコツ、特別支援が必要な子どもへの指導技術などについてもご紹介します。参加された先生には、今年度発行した学級通信200号すべてのデータや研究主任時代に発行した研究通信50号程度をプレゼントします!また、必読の資料や文献の紹介、教材教具の情報なども満載です。お気軽にご参加ください!
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
8/23 | 「お金の力」ワークショップ(in長崎) |
8/23 | 「問いの力」ワークショップ(in長崎) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/2 | 学力研・全国フォーラム2025 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/5 | 第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
