開催日時 | 11:00 〜 12:30 |
定員 | 15名 |
会費 | 500円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 1000円 |
場所 | 長崎県佐世保市 北松浦郡 小値賀町 小値賀小学校 |
国語の音読・漢字指導(平均点90点以上)、算数の教科書指導の基礎基本についてご紹介します。子どもたちが楽しく学ぶ工夫もお知らせします。楽しい学級にするための工夫や外せないポイント、校務を素早く終わらせるコツ、特別支援が必要な子どもへの指導技術などについてもご紹介します。参加された先生には、今年度発行した学級通信200号すべてのデータや研究主任時代に発行した研究通信50号程度をプレゼントします!また、必読の資料や文献の紹介、教材教具の情報なども満載です。お気軽にご参加ください!
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
長崎県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/25 | 熊本で社会科をおもしろがる会 第3回 |
8/5 | 特別支援教育教材展示会5 in 長崎 |
7/20 | 【教栄学院】熊本県・熊本市 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/13 | 【教栄学院】佐賀県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
8/6 | 令和7年度熊本大学教育学部附属小学校夏の実践研修会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
数学 | 冬休み | 歴史 | 英語 | 中学校教員 | 教育会 | ソーシャルスキル | 石川晋 | インクルーシブ教育 | 教師教育 | コミュニティ | 絵本 | 高校教員 | 横山験也 | クラス会議 | 絵画 | 生きる力 | 向山洋一 | QU | EDUPEDIA | 読み聞かせ | 赤坂真二 | 授業力 | 予備校 | 保健室コーチング | スクールカウンセラー | 公開研究会 | 平野次郎 | Teach For Japan | シュタイナー | 家庭学習 | 佐藤正寿 | 澤井陽介 | 無料 | 視聴覚 | 非認知 | 外国語 | 授業参観 | アイスブレイク | キャリア教育
