「welcome day!」広島大学附属東雲小学校
http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160611/
【開催地】
広島県
【開催日】
2016年6月11日(土)
【対象】
小学校
【教科等】
全教科・特別支援教育・複式教育
【会場】
広島大学附属東雲小学校
【テーマ】
初任の先生方や,初めて複式学級や特別支援学級を担当される先生方,教師を目指す方に,なにかお役にたてる会を開きたい。これがきっかけで開催に至りました。東雲小学校の普段の様子をそのまま公開します。授業や帰りの会の様子など,興味をおもちの場面をご覧ください。相談事もお受けします。多数のご来場をお待ちしています。
【講師・講演】
上之園公子先生(比治山大学)予定
【お問い合わせ先】
お申し込み・お問い合わせ 本校研究部(新谷)
電話: 082-890-5111 Fax:082-890-5114
e-mail: eleshino@hiroshima-u.ac.jp
URL: http://www.hiroshima-u.ac.jp/shino/about/research/
734-0022 広島市南区東雲三丁目1-33
【備考】
「新任の先生方」「教職経験の浅い先生方」
「初めて複式学級を担当する先生方」
「初めて特別支援学級を担当する先生方」
「教師をめざされている学生の皆さん」朗報です。
みなさんのお役に立てる会を開きたいと考え,東雲小学校の普段の様子をそのまま公開します。
授業(3時間分),帰りの会,朝の会,休憩時間などの様子など,興味をおもちの場面をご覧ください。
また,フリータイムでは,先生方のお悩み事や,見られた授業や学級経営に関する質問等にも応じます。
多数のご来場,お待ち申し上げます。
日時:平成28年6月11日(土)8:20~13:00(受付8時)
8:00 受付開始
8:20 朝の会・朝学活
8:50 1時間目の授業
9:40 2時間目の授業
10:25 業間(大休憩)
10:45 3時間目の授業
11:30 帰りの会
12:00~13:00 フリータイム(座談会)
参加方法:『事前申し込みのみ』といたします。
必ず下記のURLより,6月6日までに申し込みよろしくお願いします。(アップは5月2日に行います。)※当日受け付けはありません。ご了承下さい)
http://www.hiroshima-u.ac.jp/shino/about/research/
参加費:無料
駐車場:あり(限りがあります。お近くの方は交通公共機関をご利用ください。満車の場合は止められません)
・荷物のお預かりや休憩場所は設けておりません。
・フリータイムでは,本校教員が各教室でお待ちしております。話が聞きたい教室へお越しください。
(食育や学校保健に関しては,保健室で行います)
・公開は,「単式・複式・特別支援」の全学級です。
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
